top of page

2024後期
無料体験講座実施中

9〜12月中1日3時間くらいまでの
無料体験・受験相談実施しています。
受験をお考えのあなた​
2024後期生入学のためのお試しです。
好きな時間帯で予約して
アトリエの雰囲気体験してみてください。

Welcome visitors to your site with a short, engaging introduction. Double click to edit and add your own text.

2024・2025
お試し体験入学
実技試験体験講座

季講習、今年度・2025年度受験
に向けての体験入学コースです。
中学生1.2.3年生、高校生1.2.3年生を対象とした
実技教科
(デッサン、着彩、色面構成、立体構成)
体験コースです。
先ずは、自分の興味とその可能性を
確認するためのお試しから
〜始めてみませんか?
この時期は、この時期こそ
今年度の受験を控えた
先輩達のチャレンジする姿と
次に控えた自身の受験に備え、
シュミレーション出来る
またとない機会です。
また、現在、studio ebizoでは
指導者の実力と評判が
世間に浸透し始めたこともあり、
教えずとも互いに切磋琢磨し、競い合う
素晴らしい闘える環境が整ってきました。
今年、来年、
東京藝大を目指せる猛者が
2人3人と着々と育ってきています。
この場所の特性、空気感を
あなたも体感してみてください。

15〜20時までの都合の合う
約3時間:3000円が目安
とりあえず、遊びから始めましょう。
行動することから、ゆっくり始まります。
受験、入学相談も行います。
​自分にあった方法で
実力アップしてみては?どうでしょう。
*材料は、用意しなくても構いません。


Studio Ebizo

challenge

2024~25シーズンの始まりです。

​貴方はどんな気持ちで臨んでいますか?

後期基礎課程→冬期講習に向けていよいよ本格化

Studio Ebizoお試しチャレンジ!

ホップ!ステップ!ジャンプ!

今まさに、受験年に臨んでいます。

今、この時期、正しく力を育めていますか?

自分の力、適性を踏まえて将来の自分をイメージできていますか?

 

好きなことに向かって行く時は、誰だって最初は多少は、ブレています。

知識と経験が増えれば、多少のずれや困難も伴うこともありますが、

どんな時もそれ以上に楽しいことが倍増していくことはイメージする力があってこその才能です。

studio ebizoは貴方のイメージをイースト菌のように発酵させ膨らませます。

貴方の特性、才能を見出し、

皆と協力して発展していく土台がまさにこのstudioです。

 

今、貴方が今いる環境、本当に適していますか?

本物に出会っていますか?

本当に大切なことは、信じて努力できる環境を選べているか?​ではないでしょうか?

今は、新しい自分に出会うために動いて、試して、出逢う時期なんです。

今いる環境を吟味し、比較検討しましたか?

そこが曖昧なら、試す、正すのは当に今です。

もしかしたら、貴方は時間の使い方、知識や頭の使い方を間違えているかもしれません。

もし、違ったとしても、まだ、今なら、十分、間に合います。

環境が正しいかどうか試しながら最善の選択を判断できる時期です。

Studio Ebizoではそんな貴方の判断の援助をします。

一回の体験では、体感しづらいことが沢山あります。

どんなに優れたレッスンも、一度で全てを理解できる人は稀です。

Studio Ebizo体験チャレンジでは、今、通っているアトリエと並行しながら、

お試し1ヶ月体験コース(週1、1日何時間でも:1万円)を開催します。

また、特別講習期間中は、1日3000円〜1週間(1日3以上何時間でも3000×7=21000を18000)の

​集中講座を、9時から21時までの間で、随時、開設しています。

まずは、自分と環境を比較検討し、試してみてはどうでしょう。

今の自分の実力を試すチャンスです。

Studio Ebizoは、必ず貴方を応援します。

戎先生は、スーパーサイヤ人とOB・OG達が言う理由がきっと分かる筈です。

夏期講習を考えている貴方に

・夏期講習は必要? わざわざ都心部に行くよりも地道に実力向上、基礎力強化できる場所で着実に技術と知識を増強しましょう。 ・都心部の地方からチャレンジに来る生徒が増え、夏期講習は普段のアトリエよりもレベルが下がります。その為、この時期になると本当にできる学生は、講習には参加せず、自主練をしています。 一方で本気でない生徒達は、彼氏彼女を作るチャンスぐらいに考えています。 ・講習会で実力をつける。 確かに現役の東京藝大生の技術に触れるチャンスです。 但し、大手の予備校では大人数の受講生が予想され、複数人の先生で対応したとしても、6時間中アドバイスしてもらえる時間は1時間未満です。 →戎先生は現役の東京芸大生よりも知識も技術も経験も豊富です。対応する内容の深さ、幅の広さに加え、ほぼマンツーマンに近いレッスンが受けられます。 戎先生の授業は、芸大選抜生が集う予約困難な人気コースでした。主要大学(東京藝大、造形・多摩・武蔵・女子美など)の教授・講師、予備校のリーダーの殆どはかつての同僚です。そんな藝大で授業料全額免除の特待生だった戎先生が言うのですからこれを信じずして、一体何を信じると言うのでしょう。 ・講習会は必要? 本当に力をつけているのであれば、必要性が高まるのは入試直前講習のみです。直前講習ではライバル達の顔を睨みながら実力を競えます。 まだまだ実力不足の人は、先ずは基礎力を充実させて、力を蓄えてください。その点では、講習会は勿体無いかもしれません。力が備わったら、模試に参加するくらいで十分です。 →都心の夏期講習は落とし穴が一杯です。 参加は要注意です。

IMG_0056_edited.jpg

Studio Ebizo

​絵 美 造

Studio Ebizoは、絵画を楽しむためのフリースペースです。

Studio Ebizo

自分の可能性
試してみましょう!
総合美術Instagram : studio_ebizo

StudioEbizo

総合美術Instagram : studio_ebizo

Studio Ebizo和歌山アトリエオープン

 

絵・美・造 特別価格!1日3000円

9:00~21:00(何日何時間でも)

時期限定のお試し期間です。

新しい美術の楽しみ方、探してみませんか?

この価格で、しばりも少なく、自由度は高いので、

遊び感覚からスタートできます。

戎先生が、あなたにぴったりの美術をお勧めします。

受験・進路相談も無料!対応します。

カリキュラムは、戎先生が各自の実力に合わせて個別に設定します。

グループで競い合いたい人は、同じモチーフで設定も可能です。

1日の終わりには、作品講評もできます。

大手美術予備校なら、大人数で1日6時間5~6千円のところを

内容は同等以上で1/2以下の3千円という破格の値段です。

美術の受験・本気に触れてみたい人

美術を楽しみたい人

StudioEbizoで新しい美術体験してみませんか!

連絡はSNSにて:

line:studio ebizo

Instagram:studio_ebizo,

📧1623.loves.eating@gmail.com

studioebizo2020@gmail.com

(太田4-3-5川端ビル203 JR和駅近く宮街道沿い太田交差点南東角 

studio ebizo 代表:戎 弘文)

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6359_edited_edited.jpg

Studio Ebizo

レッスン・カリキュラム

 

授業内容は、基本的に

個々の希望・成長に合わせて

オリジナルのカリキュラムを調整し、個別指導します。

達成目標に向けて最良の方法を探りながら、

楽しみに繋げていきましょう。

 

準備片付けも含め、制作に集中できる時間として

1レッスン3時間~を目安に考えています。

.

基礎クラスは週1、2回から(計6hくらいが目安)

プロを目指す人、

美術大学・大学院受験生、

クラブ活動のように毎日でも取り組みたい人は、

可能な限り格安条件で取り組めるよう値段設定しています。

キッズやシニアなど

年齢や都合により

それよりも短い時間を希望する場合は、

1時間~応相談です。

(会員が、カフェ、クラブとして利用し、遊びに来る分にはお金は請求しません☺️

*皆が楽しみを求め美術を楽しむ限りにおいて拒むことはありません。

皆が沢山受講したい・出来る人ばかりではありません。

それぞれが、自分が取り組みたいときに

都合のつく時間だけ

学ぶことができます。

短い時間でも

仲間や先生と時間を共有し、

交流することもまた貴重な時間です。

自分のペースで自習しながら、

来れるときには多めに、

月1回or来れるときだけでも可能です。

 

自分にあった取り組み方をカスタマイズして下さい。

 

授業料1000円/1h~、

5時間までは〜3000円

5時間以上は〜5000円

 

入会金(初回のみ)5000円

週1回(~5h)   3000×4     →10000円/月

@~833円/h以下 

   週2回(~5h)   3000×8     →20000円/月 

週3回(~5h)          3000×12~→30000円/月

週4回(〜5h)           3000x16〜→40000円/月

週5回(〜5h)以上     3000x20〜→50000円/月

*学生の場合、土日祝、長期休業期間中は、(他の妨げとなる限度外の長時間受講には)

上記割引は適応しない場合があります。

IMG_6337_edited.jpg

StudioEbizo

StudioEbizo

総合美術Instagram : studio_ebizo

Studio Ebizo和歌山アトリエオープン

特別価格!1日3000円 9:00~21:00(何日何時間でも)

この時期限定のお試し期間です。

新しい美術の楽しみ方、探してみませんか?

この価格で、しばりも少なく、自由度は高いので、

遊び感覚からスタートできます。

戎先生が、あなたにぴったりの美術をお勧めします。

受験・進路相談も無料!対応します。

カリキュラムは、戎先生が各自の実力に合わせて個別に設定します。

グループで競い合いたい人は、同じモチーフで設定も可能です。

1日の終わりには、作品講評もできます。

大手美術予備校なら、大人数で1日6時間5~6千円のところを

内容は同等以上で1/2以下の3千円という破格の値段です。

美術の受験・本気に触れてみたい人、美術を楽しみたい人

StudioEbizoで新しい美術体験してみませんか!

自分の可能性

試してみましょう!

レッスンカリキュラム

授業内容は、基本的に個々の希望・成長に合わせてオリジナルのカリキュラムを調整し、個別指導します。達成目標に向けて最良の方法を探りながら、楽しみに繋げていきましょう。


準備片付けも含め、制作に集中できる時間として

1レッスン3時間~を目安に考えています。

1000円/1h〜

エンジョイ

​美術が好き​

​いいろんな美術を試したい

キッズ、

趣味のクラブ、

新しい刺激を求めて

美術で遊びたい

未知の知識や技術に触れ

楽しみを増やしたい。


みんなで美術を使って

こんなにも楽しい遊びができること

面白いものが沢山あることに気付き、


皆で楽しんでみたい。

10,000円/月(週1日3h〜×4 4回)
20,000円/月(週2日3h〜×4 8回)
*〜833円以下

ベーシック

美術が好き

もっと美術を楽しみたい

可能性を試してみたい

将来、美術を仕事にしたいと考えている。

放課後クラブとして

​時間をかけて

もっと楽しみたい。


少しずつでも

近い将来の自分に備えて

力を蓄えたい

と思っている人に向けたコースです。

30,000円/月(週3〜3h~/日×4 12回)
40,000円/月(週4〜3h~/日x4 16回)   
50,000円/月(週5〜3h~/日x4以上     
   20回以上)

プレミアム

​ピアニスト、作曲家、

サッカー、野球選手など、

挑戦者が

それぞれの世界の

プロを目指すように

美術で自分を試してみたい。

美術受験に必要な技術を

効率的に身に着けたい。

まだまだ時間が足りない人に向けた

設定にしています。

3日以上何時間でも

好きなだけ取り組んでください。

17952985135648820.jpg

Studio Ebizo

自分の可能性を試してみよう!

特別講座

presented by Studio Ebizo

今からでも間に合います。

今だからこそ

スタートダッシュを決めよう!

美術を仕事にしたい

美術が好きだが、どうすれば仕事に結びつくかわからない。

美術進学・美大受験したいけどよくわからない。

本気で美術をするには何を勉強すればいいのかわからない。

センスを磨くには何をすればいいのか

将来の美術家に向けて、あなたの疑問に答え、

不安を希望に変えます。

美術を活かした仕事・デザイナー・プロデューサー(グラフィック、ファッション、プロダクト、インテリア、テキスタイル、HP、ライティング、ビデオ、照明、ライフ、フォント、染織、造園)・小説・ライター・脚本家・漫画家・映像作家・写真家・アニメーター・イラストレーター・陶芸家・彫刻家・絵画修復・建築家・学芸員・キュレター・エデュケーター・ペインター・美術家・アーティストを目指すあなたに向けた基礎講座・進学相談・特別講義です。

 

貴方の周りには、美術関係の仕事であふれています。

美術は特別な仕事ではありません。

お気軽に相談してください。

貴方は本当に必要なアドバイス

適切な指導を受けていますか?

貴方の適正・将来性 見極めます。

美術進学を目指す貴方へ、

私立芸大・美大の授業料高すぎませんか?

国公立芸大の授業料の2~3倍が当たり前、

3浪しても国公立大学の方が安いなどなどさまざまな矛盾が混在しますが、

美術は、技術職・医学部進学同様に力を蓄えて将来の自分に活かせる分野でもあります。今頑張ることで将来数倍の利益になって自分に還ってくる筈です。

 

有名芸大・美大目指すも、

授業料50~60万円の格安の国公立芸大、地方国公立大目指すも

貴方の自覚と努力次第で最高最良の場所に変えることができます。

 

適切な自覚を持って努力できれば、将来、必ず役立ちます。

[進む大学によって環境(場所性・生徒・教授・モチベーション)が大きく異なるので努力しなければいけない要素、補わなければならない条件が異なることを自覚しておかなければなりません。]

 

皆それぞれが持つ能力・抱える環境が異なり、各人それぞれ自分にあった進路の決め方があります。東京芸大、愛知芸大、京都・広島市立芸大、金沢美術工芸大学、筑波大学、沖縄県立芸大など有名芸大に数えきれないほどの生徒を合格させてきた実績ある講師が、

 

それぞれの適した頑張り方を教えます。

 

講義内容:3時間(土日祝3~応相談)

受講料3000円

 *継続的なものではなく単発講座です。お気軽に参加ください。

持参物:カルトン(+B3~4画用紙)又はスケッチブック(B3~4)、

   デッサン道具[鉛筆6B~2H、消しゴム(練り消し・プラスティック)擦筆など]

   あればですが、今まで制作したお気に入りの作品、ポートフォリオなど

・デッサン:2時間 

あなたの見る力・実力が今どれくらいか確認するための簡単なテストです。力試しのいい機会でもあります。

状況、総合力を確認・判断するとともにアドバイス・添削指導します。

何ができていて、何が足りないか、どう描けばいいか、どう取り組むべきかがわかります。目から鱗の適切指導で答えます。

・進路指導:1時間

貴方の現状と今後どうすればいいかに答えます。

適切な勉強方法教えます。

今まで制作した作品など参考となる資料あれば持参ください。

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。

studio ebizo

(home studio)

和歌山市下和佐439

studio ebizo

  (wakayama st.)

和歌山市太田4-3-5 川端ビル203

09035834438

  • Facebook
  • Twitter
  • Twitter
  • Twitter

送信が完了しました。

IMG_4825.jpg

Studio Ebizo
チャレンジ!

ホップ!ステップ!ジャンプ!

今まさに、受験年ステップ!の第二段階に臨んでいます。

今、夏前のこの時期、正しく力を育めていますか?

貴方が今いる環境、本当に適していますか?

本当に大切なことは、信じて努力できる環境を選べているか?ということです。

 

今いる環境を吟味し、比較検討しましたか?

そこが曖昧なら、試す、正すのは当に今です。

もしかしたら、貴方は時間の使い方、知識や頭の使い方を間違えているかもしれません。

もし、違ったとしても、まだ、今なら、間に合います。

環境が正しいかどうか試しながら最善の選択を判断できるギリギリの時期です。

 

Studio Ebizoではそんな貴方の判断の援助をします。

一回の体験では、体感しづらいことが沢山あります。

どんなに優れたレッスンも、一度で全てを理解できる人は稀です。

 

Studio Ebizo体験チャレンジでは、今、通っているアトリエと並行しながら、お試し1ヶ月体験コース(週1、1日何時間でも:1万円)を開催します。

まずは、自分と環境を比較検討し、試してみてはどうでしょう。

今の自分の実力を試すチャンスです。

Studio Ebizoは、必ず貴方を応援します。

戎先生は、スーパーサイヤ人とOB・OG達が言う理由がきっと分かる筈です。

  • Facebook
  • Twitter
  • Twitter
  • Twitter
bottom of page